常会運営に関する事項

テーブルに3役と各組長の名札を設置することになりました。

理由としては、年間を通じて顔を合わせているにもかかわらず「1組さん」などと呼ぶことに違和感を感じた為です。小さなコミュニティなので、なるべく名字での呼称が望ましいと思いますので実行を希望し今常会にて承認頂きました。

経費として、名札ケース×9個(3役+各組分)合計900円+税を支出しました。

加えて、資料を収納するクリアファイルを複数購入します。10枚入りで100円+税です。3セット購入予定。

各役員の作業を記録しマニュアル化推進

各役員に、作業の書き出しをお願いしました。

役員それぞれの業務を明確にすることで、のちに担当する方の負担を減らすことを目的としています。

今後、作業が発生するたびに記録して会長や各組長の業務をスムーズにこなせる様に工夫して取り組んでいただきます。

各個進める案件のため、報告義務はありません。相談は受け付けています。

会長の報酬変更について

昨年度総会より委任されていた会長職の報酬変更を話し合いました。

総会で話しがあった通り、任期満了30,000円で承認を頂きました。

平成30年4月現在で、役員報酬の記載が会則に無く、常会で承認さえ得られれば際限なく報酬を設定できるため、会則への記載を検討しています。

加えて、作業量の多い会計の役員報酬の変更も議論に上がりましたが、みだりに報酬を上げるのは危険要因として保留しています。

町内会加入促進について

非会員の家庭に配る勧誘チラシの作成を進めています。

あまり良くないイメージを持っている家庭が多いと予想されるため、加入を訴えかけるチラシに加え、ホームページで活動アピールをして獲得に繋げたい意向です。

会員戸数と非会員戸数の把握と所在地

塚の台エリアのマップを作成し、各組長には自分の組のエリア作成をお願いいたしました。

現会員の所在地やエリアと共に、非会員の方の家を特定することで町内会活動がスムーズに行えるようにすることが狙いです。

町内会ホームページ作成

町内会所有のホームページ作成を提案しました。

近代的な流れに乗るとともに、情報の積極的な発信に努め、現会員への興味・関心をひくことが出来ればと思っています。

集会所を利用した教室の設立

市主催の町内会コミュニティ活動支援のお知らせです。

事業計画を提出すると年間10万円で2年間の補助が出ます。この計画に乗って、コミュニティの絆づくりに努めつつ集会所の活発利用に繋がれば、色々な意味で良方向に進むのではと考えています。

町内会費と修繕費の集金のお願い

今年度の集金をお願いします。

町内会日500円と修繕積立金100円を半年分の集金です。次回は10月か11月を予定しています。

 

今回は、19時から20時30分まで話し合いました。